« 794 WX320KR - がWX320Kとほぼ同じに思えるものをひとつ | トップページ | 792 8月の携帯順像数:ドコモに勝ちましたが、減ってしまいました »

793 WX320KとWX320KRの併売が望ましいと思えた現象

昨日くらいの話。


◆売り場にて

人と待ち合わせをしておりましたが、相手が来るのが遅れるらしいので、多少うろうろしてみる事にしました。

そういえばウィルコムの新機種(WX320KR)と新色(Advanced W-Zero3[es])が出るわけですが、そろそろどこかの売り場にモックは無いだろうかと思って、うろうろしてみました。
結果、残念ながらどこにもモックは置いておりませんでした。


そういうわけで本来の目的については何ら果たせなかったのですが、売り場で時間を潰していると(時間調整の間)、見てて思った事。


見ているとウィルコムを見に来る人には、いろいろと解っててて見に来ているであろう人もいますが、よく解ってないけど見に来てます、というような感じの人が意外にたくさんいるように見えました。

ウィルコムを好んで使う人は、色々とわかった上で購入している人が多い印象がありますし、売り場でもまあそういう感じでもあるわけですが、そういうイメージとは全く違う人も見に来ているということで、例えば、いかにも頭悪そうな男女二人(すみません)がこれどうよ?という感じで端末を見てたりすることが意外とあるように見えました。

で、そういう人(頭悪そうな)を見ていると、リアクションにパターンがあるように思えました。

一通り端末を触っていって、最後に「これが気になりました」という感じで手に持って開け閉めしたり・通話する格好をしてみたり・ボタンを押してみたりして最後に持って考えてる端末が、

・男の方はなんだか最終的にWX320Kを持ってる事が多い
・女の方は最終的にWX320Tを持ってる事が多い

最初そういう光景を見て、「これはわかりやすい状況だ」と思ったのですが、しばらくして同じことがまたありました。つぎにストレート型ばっかりに興味を燃やしている人と人が居た後、その後また同じことになっていました。

私は一日中見ていたわけではありませんから、その時の偶然だっただけかもしれませんが、それにしてもあまりにもはっきりした男女差に見えました。


というわけで、WX320KR発売後はこれが、
・最終的にWX320K
・最終的にWX320KR/WX320T
という風になるのではないかと思えてなりませんでした。つまり、WX320Kが売られなくなると、何か良くなさそうだと。


◆[es]効果

あと、[es]が(上記と同じ種類の人たちに)こういう感じにみえました、

(変わった端末がありますね)
「なに・・・うわっ!ちょっと、これ見て、これスゲー」
「うわー、すごいね」
とものすごい勢いで興味を持って、しかし値札を見て、でもいいかということで、売り場から離れたり普通の端末に興味が戻ったり。

キーボードがガチャンと出てくるということは、結構ショックのようです。

また、変にでかいストレート端末だと思って文句をたれながら触っている人が結構いて、触っているうちに不意にキーボードが開いて出てくる事が解り、そこから「これすごい」「これ欲しいかも」みたいな事になっている人がおりました。人間知らなければそういうものかもしれないです。

売り場に、「この端末はこうやって開けて使うんだよ」ということが解る、でかいポスターか何かを貼っておかないと、Zero3が何か知らない人にとっては、単なるストレート端末に見えたりするようです。

逆にいうと、アドエスはそこまで小さくなったということかもしれません。

|

« 794 WX320KR - がWX320Kとほぼ同じに思えるものをひとつ | トップページ | 792 8月の携帯順像数:ドコモに勝ちましたが、減ってしまいました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 793 WX320KとWX320KRの併売が望ましいと思えた現象:

« 794 WX320KR - がWX320Kとほぼ同じに思えるものをひとつ | トップページ | 792 8月の携帯順像数:ドコモに勝ちましたが、減ってしまいました »