791 WX320KRとWX320Tがキャラかぶっていると思える件について
ちょっとだけ書きます。
◆良い写真
WX320KRが発表された際に書いた記事で、WX320KRとWX320Tはキャラかぶりなのではないかと書きました、それについて。
発売日になってようやく店頭にWX320KRのモックが並ぶようになり(どうして事前に置いていなかったのでしょう?)、実際に売り場でものを見てみると、ウェブで写真を見るよりもキャラが被っているように思えました。
売り場では、他の端末に囲まれている中で比較するので、そういう印象をもつのだと思いましたが。
ウィルコムを買う人は端末の中身を良くわかった上で買う人が多いと思うのですが、売り場で見た目の印象で買う人も当然居ます。そういう人にとっては、この二つの端末は似た端末だと思います。そういう意味では、WX320KとWX320KRは全く違った端末であると言えると思います。
しかし、これはブログで書いても伝わりにくいことでもありまして、売り場に行ってみてください、としか言いようがない・・・と思っていたところ、他所のブログでいい感じの写真がありましたので、リンクを張らせて頂きたいと思います。
320KRを観て触ったり
http://tabacici.blog67.fc2.com/blog-entry-300.html
WX320KRの二色とWX320Tの白が三つ並んで写っている写真が上記の記事にあります。
売り場では当然ながらこの近くにWX320Kやnine、WX321Jも並んで置いてあり、それらは全く違う外見ですから、この写真よりもさらに差があるようには見えなくなる、はずです。
◆WX320TRとかWX320KR2とか、WX321JRとか
念のために書いておきますと、以前からWX300Kっぽい端末が無いと言っておりまして、その穴をカバーしうるWX320KRは必要な端末だと思っています。むしろWX320K併売の必要性が私の思うところです。
また、新しい「R」端末があってもいいのではないかと思ったりする次第です。無難に人気が出るデザインは他にも何種類かあるでしょうから、例えばWX320TRとか。WX320KR2とか、WX321JRとか・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント