« 788 ファームアップしますた(WX320K) | トップページ | 786 2007年9月の純増数:ソフトバンクがようやく「一位」に »

787 WX320Kの新ファームが公開停止/WX320KRが一時販売停止

わかりやすいかどうか微妙な記事タイトルではあります。


◆新ファームがなんと公開中止に

新しいファームをまさにリリース直後に入れて、週末には新しいファームについて記事でも書こうと思っていたのですが、なんだか予想外な事が起こってしまいました。

京セラ製「WX320KR」の一時販売停止 および 京セラ製「WX320K」用バージョンアップソフトウェアのダウンロード一時停止について
http://www.willcom-inc.com/ja/info/07091401.html

つまりこういうことですね。

新しいファームウェアをリリースしましたが、リリースしてみると不具合が見つかってしまいました。というわけで、バグ修正するまで公開停止/新ファーム搭載機(WX320KR)の販売中止をします。


Zero3方面のファームウェアでは、リリース→不具合が見つかりました→再リリース、という展開も何度かあった気がします。正直なところ、WX320Kのファームウェアについても、もしかしたら同じことがあるかもなあとはちょっと考えてはいました。慎重を期すならば、他の人がファームアップしてからしばらく経ってからファームアップする方が良いかもしれないと。ちなみにこういう慎重策はソフトウェアを入れ替える際に定番の判断ではあります。

でも、そんなつまらない事よりもWX320Kを楽しむ方が大事だろうと考えて、真っ先にファームアップさせていただいたという次第でございます。


◆問題点は何?

不具合については、「まれにパケット通信が不安定になる事象が確認されました」とあります。

新圧縮関係に思えてしまいますが、そうだとすると随分とはっきりしない書き方ですし、「新圧縮関係です」と明記してもらえれば利用者が回避策を取れますから、そうではないようにも思えます。他を考えてみると、たとえばスロットダイバシティ関係でなにか問題があって、基地局側からの情報で「全国で時々変な通信があります」という感じで発覚したのかもしれません。
#このような想像をしてもあまり意味ないですが


ちなみに私自身は新ファームにしてから困った動作などは無いため、もし仮に、「問題点が見つかりましたので、急遽旧ファームに戻せるようにしました」というアナウンスがあったとしても、このまま戻さないで使っていると思います(戻さなければ危ないような問題点は無いようですし)。


WX320Kについては、使っていて明らかに困るような事はとりあえず発生していないようですし、まあこのまま再公開を待っていれば良さそうな気がします。ファームアップ祭りを二回に分けて実施できるとかプラスに考えましょうか。

ただし、WX230KRが店頭から一時的に無くなってしまったのは情けない感じかも知れません。ウェブでプロモーションをやっていたりするだけに情けなさ倍増です。


◆不具合

考えてみるとこういう不具合は最近では珍しくなくなってしまった気もします。

いえいえ、ウィルコムの話をしているのでも京セラの話をしているわけでもなくて、世間一般の話。
さらに言うなら、携帯電話にも限定されない話です。たとえば家電とか。

こういう事件があると思い出したりする嫌なリアクション
・防ぐ体制はどうなっているんだ(体制とか言いまくる人)
・モラルはどうなっているんだ
・物を作る人間としての意識が足りない
テレビや新聞が好きそうな言い様です。正直、このレベルの意見はほとんど役に立ちませんので、犬の餌にでもしてください。

昨今の色んな機器はどんどん難しい事をするようになっていますので、搭載しているソフトウェアの複雑さもうなぎのぼりです。よく言われるようなことですが、しょうもないはずの機器のソフトウェアの複雑さが、一昔前に巨大だと言われていたシステムと同じような感じだったりしています。

作る人に「バグ取れよ馬鹿」だけで解決するのは、ある程度の大きさのものまでですが、もうそんなサイズはとっくに突破しています。しかしながら、(昔の大きなシステムと同じように)昔ながらの方法で徹底的に不具合を取るような方法ができるほど予算も無いし人員も居ないし納期は無いし、そもそも作らせる人にはそういう理解が無いこと多いでしょうし。

もしかしたら、携帯だろうが家電だろうがファームアップやり直しはもう普通の行事になってしまい、というか常にどこか問題がありつつ常に定期的にアップデートをしているような状態になってしまったりするのやもしれません。Windowsがしょっちゅう「Update」するのと同じように。

余計な事を考えてしまいましたが、早いところファーム修正して再公開していただきたいと思う次第です。続きの記事が書けないし。

|

« 788 ファームアップしますた(WX320K) | トップページ | 786 2007年9月の純増数:ソフトバンクがようやく「一位」に »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 787 WX320Kの新ファームが公開停止/WX320KRが一時販売停止:

« 788 ファームアップしますた(WX320K) | トップページ | 786 2007年9月の純増数:ソフトバンクがようやく「一位」に »